きもの渡久

七五三や成人式の振袖、訪問着など多数取り揃えております。

振袖 | きもの渡久 - Part 11 ( 11 )

Category
年末年始のお休みのご案内

年末年始のお休みのご案内

寒さもまし、ようやく冬らしくなってまいりましたね。 12月というと、ただでさえせわしく感じるものですが 年内納めの仕立物や、七草、来年成人式の準備 再来年成人式のお客様のご試着など、 いろんな仕事が混在する時期で意外と大変で、 毎日奮闘致し...
あっというま・・・

あっというま・・・

12月に入りもう8日。 あっという間に日がすぎますね。 2016年成人式のお嬢様方の前撮りもおおづめ 皆様にとっていい思い出になってくれるとうれしいです。 写真は先日前撮りにお越しいただいたお客様。 白地の振袖にピンクの帯がとてもかわいくお...
師走

師走

いよいよ、12月にはいりましたね。 ようやく、気候も冬らしくなり、あっという間にクリスマス・お正月が やってきそうです。 今日のお写真は先日前撮りにお越しいただいたお客様。 お母様の着られた振袖に今回、刺繍衿・重ね衿・帯締め 草履バックをコ...
三連休最終日

三連休最終日

三連休、最終日の今日もお宮参りの着物をご購入いただいたり、 お着物のお直しをおあずかりしたりと 雨の中バタバタとお客様にもご来店いただきました。 そんな中、2日連続で来年成人式の振袖のお客様にご来店いただき、 再来年の成人式ですよね? いえ...
11月の振袖フェアー

11月の振袖フェアー

11月の後半というのにこの暑さ。 まだ、袷の着物を着る気候ではないですね。 もう少し寒くなってもらったほうが着物を着るにはいいのですが・・・ そんな気候ですが 今月も、七五三や再来年成人式のお振袖のお客様に 沢山お越しいただいております。 ...
淡いブルーの振袖で前撮り

淡いブルーの振袖で前撮り

日中暖かい日が続きましたが、今日の夜は風が冷たく感じました。 体調管理に気を付けないと・・・。   先日前撮りをさせていただいたお客様 お母様が振袖を選ぶ際、娘には水色系が似合うとおっしゃり 決まったお振袖がこちら。 裾に紫のぼか...
お母様の振袖を着て記念写真

お母様の振袖を着て記念写真

4日・5日に京都で仕入れてきた商品が続々届き検品作業に追われ あっという間の1日でした。 それにしても日中はあつかったですね~。 11月とは到底思えない気候でした。 今日のお写真は先日前撮りをさせていただいたお客様です。 お母様の振袖に今回...