2025年1月18日レースリボン半衿2025年のはたちの集いが終わったこともあり、お振袖のご試着やお問い合わせが増えてまいりました。 今日は振袖のコーディネート用のレースリボンの半衿のご紹介です。 色は6色あり、着物の色にあわせてコーディネートできます。 最近はかわいい小物が...0Read More
2025年1月17日七五三 写真撮影昨年、七五三の撮影をさせていただいたお客様のアルバムが出来上がり、納品させていただきました。 子供様3人の着物姿がとてもかわいく、終始笑顔で撮影させていただきました。 スタジオ内での撮影後、照国神社までロケ撮影もさせていただき、とても素敵な...0Read More
2025年1月14日センスあふれる振袖姿はたちの集いの後にお立ち寄り頂いたので、お写真を撮らせていただきました。 お母様のお振袖を個性的で素敵に着こなされていました。 ご本人のご要望で、ブーツを合わせ、着丈も短くお着付けさせていただきました。 刺繍衿やしごきなどのとりあわせも、と...0Read More
2025年1月12日はたちの集いはたちの集いの皆様おめでとうございます。 渡久でも早朝より、お支度のお手伝いをさせていただきました。 10時過ぎから雨になり、冷え込む一日となりましたので大変だったと思います。 あいにくの天候ではありましたが、振袖を着て、ご家族様やお友達と...0Read More
2025年1月10日おすすめ防寒商品今日は、全国的に寒くなっていますね。 12日のはたちの集いの日も寒い予報となっていますので、防寒商品の紹介をさせていただきます。 京都の寒い冬、舞妓さんたちの声から生まれた、ヒートふぃっとの足袋インナーやきものスリップ。 ヒートふぃっとは薄...0Read More
2025年1月7日七草平日ですが、1月7日は七草という事もあり、お着付けをさせていただきました。 七草祝いは鹿児島の風習で、数え年で7歳になった子の無病息災と健康に成長を願う伝統行事で、晴れ着を着て神社で祈願を行い、7軒の家を回って七草粥をもらう行事です。 全国...0Read More
2025年1月4日初商い明けましておめでとうございます。 本日より2025年の営業を開始致しました。 年々、着物をとりまく商品の生産量が減ってきていますが、 本年もお客様に喜んでいただけるような、商品のご提案ができるよう努めてまいりたいと思います。 着物屋のホーム...0Read More