2015年11月3日お母様の振袖で前撮り今日は、おはら祭りという事もあり天文館は沢山の人で 賑わっています。 お天気にも恵まれ、踊る方々もよかったですね。 今日のお写真は先日前撮りにお越しいただいたお客様です。 こちらの振袖は実はお母様が着られた振袖です。 今回、重ね衿と帯〆・帯...0Read More
2015年11月2日振袖入荷今日は、午前中から京都より問屋さんが来社。 沢山の振袖を持ってこられました。 明後日から京都に仕入れに行く予定なので 京都に行くまで仕入れは避けておこうと思ったのですが・・・ 珍しい色の振袖が格安だったので少量ですが ついつい仕入れてしまい...0Read More
2015年10月25日深緑の振袖で前撮り今日、照国神社の前を通ったところ、 七五三のお参りにきている方々を沢山お見かけしました。 七五三の日にご予定があったり、 今年の七五三の日が日曜日という事もあり、 混雑を避けるために前倒しでお参りにこられている所でしょうか? 今日のお写真は...0Read More
2015年10月22日黒地の振袖で前撮り朝夕はだいぶ涼しくなりましたが、 日中は少し動くだけで汗ばみますね。 今日のお写真は、先日前撮りにお越しいただいたお客様です。 黒地の振袖に、ピンクの帯がとてもかわいらしく とてもお似合いでした。 黒地の振袖は、大人っぽくなる印象があります...0Read More
2015年10月18日黒地の個性的な振袖すっかり秋の空になって朝夕は肌寒くなってきましたね!! 先日前撮り撮影にお越しいただいたお客様 黒地のお着物に丸梅や菊の花がちりばめられた 個性的でかわいい振袖を着こなされていました。 前撮りの髪型は「小さい頃お...0Read More
2015年10月17日珍しい紺色の振袖10月にも中盤に差し掛かり、気候も過ごしやすくなったおかげで、 連日お客様に沢山ご来店いただいています。 今日のお写真は、先日前撮りにお越しいただいたお客様です。 紺色の振袖なのですが、 一般的に多い紺色ではなく黒にも近い鉄紺です。 赤色の...0Read More
2015年10月6日厚底の草履先日、お振袖をご契約いただいたお客様から カタログで使用されている草履を履きたいと ご要望をいただき、早速問屋さんより入荷致しました。 着物だけではなく、草履や小物までこだわりを持っていただけると うれしいですね~。 カタログ使用商品なご要...0Read More