きもの渡久

七五三や成人式の振袖、訪問着など多数取り揃えております。

ブログ一覧 | きもの渡久 - Part 30 ( 30 )

Category
師走

師走

いよいよ、12月にはいりましたね。 ようやく、気候も冬らしくなり、あっという間にクリスマス・お正月が やってきそうです。 今日のお写真は先日前撮りにお越しいただいたお客様。 お母様の着られた振袖に今回、刺繍衿・重ね衿・帯締め 草履バックをコ...
寒い季節におしゃれな1本

寒い季節におしゃれな1本

今日は1日中雨模様でしたね。 雨が降るたびに寒さが増していきそうです。 そんな、寒い季節にお勧めの名古屋帯。 雪だるまの柄の染め帯です。 何にでも合わせやすい帯をお求めになるお客様が多いですが、 この季節にしか着れないもので お洒落を楽しん...
あったかグッズ 足袋インナー

あったかグッズ 足袋インナー

いよいよ、本格的に寒くなってきそうですね。 今日は、寒くなった時の強い味方のご紹介。 着物は真冬でも夏でも、草履を履きますよね。 靴とは違い、全体を覆わないので風が直接当たり冷たくなります。 室内でも、底冷えしてしまい、足が冷えると体がなか...
三連休最終日

三連休最終日

三連休、最終日の今日もお宮参りの着物をご購入いただいたり、 お着物のお直しをおあずかりしたりと 雨の中バタバタとお客様にもご来店いただきました。 そんな中、2日連続で来年成人式の振袖のお客様にご来店いただき、 再来年の成人式ですよね? いえ...
11月の振袖フェアー

11月の振袖フェアー

11月の後半というのにこの暑さ。 まだ、袷の着物を着る気候ではないですね。 もう少し寒くなってもらったほうが着物を着るにはいいのですが・・・ そんな気候ですが 今月も、七五三や再来年成人式のお振袖のお客様に 沢山お越しいただいております。 ...
小物は大物

小物は大物

季節柄、七五三や振袖のブログが多かったのですが、 今日は、ちょっと別の話を。 先日、飛び込みでお越しいただいたお客様が、 最近おしゃれな帯〆や帯揚を置いているお店がなくなったとの事・・・ フォーマル用は色をそろえて置いてあるが、 洒落物の帯...
2015年 七五三

2015年 七五三

今日は11月15日七五三でした。 昨日が雨模様でしたのでお天気を心配しましたが、 快晴で一安心。 朝からお着付けを沢山させていただきました。 男の子も女の子もきものを着るとニコニコしてくれて、 その笑顔を見ているとこちらもすごくうれしくなり...