平日ですが、1月7日は七草という事もあり、お着付けをさせていただきました。
七草祝いは鹿児島の風習で、数え年で7歳になった子の無病息災と健康に成長を願う伝統行事で、晴れ着を着て神社で祈願を行い、7軒の家を回って七草粥をもらう行事です。
全国的には七五三が有名ではありますが、鹿児島では、七草祝いがのほうが重要視されている時代もあり、私が子供のころは、七五三よりも七草祝いをされる方が圧倒的に多かったですね。
今では、七五三だけされる方、七草だけされる方、両方される方と各ご家庭のお考えでされていらっしゃるようです。
お写真のご掲載許可をいただいたお客様ありがとうございました。